横田基地をぷらっと散歩
- 2018-11-15 (木)
- 日常 - Journal

Photograph Equipment
Canon EOS 5Dmk2 + Tamron A09 28-75mm F2.8
40mm / F-8 / 1/640s / ISO400
初めて来た横田基地なので、少しお散歩させてもらった。
日本っぽくない雰囲気の中を歩くのは楽しい。
上の写真はChili’s Grill & Barの窓から見えるちょっとした町並みもいい感じだった。
横田基地のショッピングセンター

Photograph Equipment
Canon EOS 5Dmk2 + Tamron A09 28-75mm F2.8
60mm / F-4.5 / 1/50s / ISO400
Chili’s Grile&Bar からショッピングセンターまで皆でとことこ歩く。
残念ながらショッピングセンターで買い物はできない。あくまで基地で働いている人のためのようだ。たぶん税金のこともありそう。
もしかしたらSurface Goが安かったら欲しいと思ったがそれは無理だった。
ショッピングセンターの中はちょっと寂れた免税店のような感じだった。
1階にはフードコートとTシャツを売ってる小さなショップとスーパーマーケット。
2階はホームセンターになっていた。取り扱い商品は家電やパソコン、衣料品から女性用バッグのブランド品やレイバンのサングラスなどが取り扱いされていた。日本ではあまり見かけないブランドのDIYの工具などもあって店内をプラプラ歩いているだけでもそこそこ楽しめた。
しかし、しばらく歩いたあと僕は疲れてベンチで休憩していた。
ショッピングセンターに来るのはアメリカ人ばかりなので、日本のしかも福生にいることを一瞬忘れそうになった。
横田基地内を車で回る

Photograph Equipment
Canon EOS 5Dmk2 + Tamron A09 28-75mm F2.8
28mm / F-8 / 1/320s / ISO400
皆んなとバイバイした後に、友人がせっかく来たのだからと言うことで基地の中を車でぐるっと回ってくれた。
横田基地内には病院や学校、教会、くだんのショッピングセンターがあるとのこと。
滑走路は僕が思っていたよりもだいぶ広大だった。
友人は飛行機が輸送機の名前やなんやらと色々と教えてくれたが、もう忘れてしまった。
飛行機が何機か停まっていただが、発着は見れず、
何かと話題にもなっている横田基地の騒音は体感できなかった。
滑走路の周りを回り始めると雲ゆきが怪しくなってきた。
写真を撮るにはいいアクセントになった。
- Newer: 山茶花はサザンカと読み、そして椿である
- Older: 横田基地の「Chili’s Grill & Bar」でお食事会